すき焼き
材料(4人分)
牛ロース薄切り・・・・・300g
焼き豆腐・・・・・・・・300g
ネギ・・・・・・・・・・165g
椎茸・・・・・・・・・・8個
白滝・・・・・・・・・・200g
春菊・・・・・・・・・・100g
牛脂・・・・・・・・・・10g
卵・・・・・・・・・・・4個
(割下)
みりん・・・・・・・・・100cc
砂糖・・・・・・・・・・30g
すき焼きのたれ・・・・・100cc
水・・・・・・・・・・・ 100cc
作り方
1.焼き豆腐は食べやすい大きさに切る。
2.ねぎは根元を切り落とし、斜めに1cm幅に切る。 しいたけは軸を切り落とし、十字に切り込みを入れる。 えのきは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。白菜は食べやすい大きさに切る。春菊は4〜5cm幅に切る。
3.鍋に湯をわかし、しらたきを入れて中火で1分程ゆで、水気を切る。粗熱をとり、食べやすい大きさに切る。
4.割下を混ぜる
5.鍋に牛脂を入れて中火で熱し、ねぎを入れて軽く焼き色がつくまで焼いて取り出す。牛肉を広げ入れ、両面をさっと焼く
6.割り下を加え、肉を端によせる。残りの全ての具材を並べ入れ、全体に火が通るまで煮る。卵を添える。
しょうゆ(小麦・大豆を含む)(国内製造)、砂糖、発酵調味料(液状ブドウ糖、アルコール、米、その他)、食塩、昆布駅す、鰹エキス調味料、アルコール、調味料(アミノ酸等)
これさえあれば、ご家庭でも本格的なすき焼きを楽しむことができます。
すき焼きのたれ
栄養成分(100mlあたり)
エネルギー・・・・・・・166kcal
タンパク質・・・・・・・3.6g
脂質・・・・・・・・・・0g
炭水化物・・・・・・・・28.6g
食塩相当量・・・・・・・6.1g
商品のリニューアル等により、お手元の商品と当ホームページでは記載内容が異なる場合がございます。
召し上がる際には必ず商品の表示内容をご確認ください。